コニチハ!ラフターヨガ(笑いヨガ)大好き薬剤師☆みわっちょデス( ´ ▽ ` )ノ
次回のラフターヨガの日程が決まりましたのでお知らせいたします。
一緒に笑って免疫力を上げちゃいましょう〜♪(´ε` )
- 日時:6月29日水曜日 19時〜21時くらい
- 持ち物:お水、汗拭きタオル、ヨガマット
(無ければ厚手のバスタオル)
- 参加費:500円
- 場所:トシオカ薬局 2階セミナールーム
- ご予約:0166-32-0863 ワタナべ まで
★初心者の方も大歓迎( ´ ▽ ` )ノ
コニチハ!ゲンゲン先生大好き薬剤師☆みわっちょデス( ´ ▽ ` )ノあはは。
5月に出逢ったゲンゲン先生は、ラフターヨガ(笑いヨガ)の先生デス。
トシオカ 薬局二階のセミナールームで、ラフターヨガを開催して頂きました。毎回ゴージャスメンバーが集まってくれて、昨日で2回目の開催でした。
毎回オモロくてタイヘンです。参加者のみなさまも、またやりたい!!!と言ってくれています。
不定期だけど、定期的に開催して頂く予定デス。
始まる前は、笑えるか心配でしたが、最初だけムリヤリにでも笑ってるうちに、本当に可笑しくなってくるから不思議デス(^ν^)
今ではゲンゲン先生を思い出すだけで笑えます(笑)

☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎
いつもステキなゲンゲン先生と!あはは!
わたしはきっと笑いの閾値が高くて(低くて?)、あんまり笑わない気がします。
わたしの夫は、「よくオレ面白いって言われるんだよね〜」と言います(笑) たぶん、20年以上前に出逢った頃は、わたしも夫のいろんなことに笑えていたと思うのですが、今では1ヶ月に1回くらいしか笑えません。
なので、たまに夫のことを笑おうものなら次女のウミ(中2)に「パパ!今みーちゃん(☜わたし)笑ったよ!!」と報告されます^_^;
そんなわたしですが、1回目のラフターヨガの後にあったクスリのセミナーでは、いつもより笑っている自分に気づきました。
笑いの閾値が下がった?!ラフターヨガすごい。。。
でも、効力はたぶん3日くらいでした(笑)
しかし!!
月に1回でも2回でもラフターヨガを続けていけば、きっとゲンゲン先生のように笑いの達人になれるような気がします。そして、夫の言動を大笑いする妻になります!!(笑)
6月の予定が決まりましたら、アップさせて頂きますね〜( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにワンコインですよ!!
こんな恥ずかしがり屋のわたしでも恥ずかしがりながら笑っているので、めっちゃ恥ずかしいからどうしよっかなーと思った方!ぜひ一緒に恥ずかしがりましょう!じゃなくて、一緒に笑いましょう!あはは!
コニチハ!温灸大好き薬剤師☆みわっちょデス( ´ ▽ ` )ノ
神戸から温灸の中本先生が来てくれました!
みんなで、関西人である中本センセイのオモロイのにタメになるお話しを聴きながら温灸をして、とてもリラーックスできたステキな時間でした ♫
『気』=エネルギー
毎日気を遣いながら生活している私たちからは、どんどん気が減っている☞エネルギーも減っている☞元気がなくなる
だから、気を補ってあげるのはエネルギーを補うことになるのです。
気は、口、鼻、ツボから補うことができるそうです。
そして!!
人間の身体でツボが1番たくさんあるのは、耳!
なので耳にできるこの温灸は、気をたくさん補えるんですね〜〜^ ^
だから元気がでる!
温灸ってそういう意味でも身体に良かったんだ!!と(本当に)今さらながらわかったのでした^_^;
中本センセイ、遠いところありがとうございました〜〜!!

☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎
百会(頭のテッペンのツボ)の探し方を習っています☆
コニチハ!!温灸大好き薬剤師☆みわっちょデス( ´ ▽ ` )ノ
先日、ヒルナンデスでも紹介されたらしい耳にできるお灸(温灸と言います)、うちでも扱っております♪(´ε` )
その温灸を『温灸のプロ』のお話しを聞きながらお試しできる!!
というイベントありまーす☆
ワンコイン握りしめて、ぜひぜひご参加くださいませ♪( ´▽`)
- 日時:2016年5月22日 10時〜12時
- 場所:トシオカ薬局 2階 セミナールーム
- 会費:500円
- ☆要予約
☞0166-32-0863までお願いいたします

今年も4月16日高校の同期会が白金温泉でありました。この日に決めたのも今は亡きS君でした。
社会保険事務所に勤務、我々の年金のアドバイザーでもありました。偶数月の15日が年金支払日、冬季料金の安いところでと、この日が同期の例会となったのです。
さて、また大きな地震がありました。報道によると、大きさは阪神の時と同等程度とのこと。震源地に近い熊本市の様子もテレビに映っていますが、旭川の約2倍の70万人の人口の町で、避難所・救援所も足りず、大変な事と思います。
人の手の届かないところでの災いは事後の速やかな救援、支援、復旧にしか救いはありません。テレビ越しにではありますが、被災者の平穏と地域の速やかな復興をお祈りしております。
トシオカ薬局でも、募金箱を設置いたしました。すでに支援物資などの供給を現場で行うなど、迅速に行動し、確実に届けてくれる信頼している団体に寄付しようと思います。
by キミマサ
ゴールデンウィーク
4月29日、5月3, 4, 5日はお休みさせて頂きます。
最近のコメント